☆お正月レク☆
皆様、寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
サンケア上池台では【お正月レクリエーション】として『書き初め』と『福笑い』を行いました🥸
書き初めでは、定番の“謹賀新年”や“迎春”、少し変わったところでいうと“○○ちゃん大好き”と職員に書いて下さった方もいて、普段使う機会の少ない筆を使う事で、みなさん自然と姿勢が整い集中して書いておられました😲
福笑いでは、職員手作りのパーツをくじ引き方式で引いて顔にのせて頂きました🤪
今回は職員の子供にも手伝ってもらったため、本当にいろんな表情が出来上がり全部をお見せ出来ないのが非常に残念です😭💦
【サンケア豆知識】
お正月遊びとして定番の福笑いですが、実は起源や由来ははっきりとしていないようです。
定着した時期も定かではないものの、ある一説によると江戸時代の後期に福笑いが誕生し、明治時代頃に広く普及したのではないかと伝えられています。
そして、遊んでいる最中の顔やできあがった面白い顔を見てみんなで笑い合うことから、「笑う門には福来る」ということわざのように、新年の幸せを願う意味を込めてお正月に遊ぶようになったのではないかと言われているそうです。
お正月にみんなで福笑いを楽しむことで、自分自身や家族などにめでたいことが起きますようにと祈願する意味があったのかもしれませんね。